MENU

お花の編みブレスレットの作り方 その2

お花の編みブレスレット後半です!

前半はコチラ(お花の編みブレスレットの作り方その1)から

お花編みブレスレット 編み方 作り方

編みこむビーズをすべて編みこんだのがここまで↑

あとはひたすら平編みをしていきます。

手首の長さによって
平編みの長さが変わるので手首に合わせながら編んでください。

右左どちらから編むか分からなくなったら
今出ている最後の編みを見て縦編みが出ている方から
編んでください。↑の画像でいうと右からになります。

↓↓この画像でいうとどちらから次編むかわかりますか?!

勾玉付きブレスレットの作り方平編み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解、次は左です。

最後に編んだ編みを見て
縦の編みが出ている方から編んでください。

一番下の縦編みが出ているほうです。

基本的に右左右左と交互に編みます。
右右、左左と編むことはこの編み方ではしません。

でも毎回右左をずっと覚えているのは難しいと思うので
慣れるまではこの縦編みをしるしにしてもらうと
わかりやすいかもしれません。

で、編み続けるとこうなります!

お花編みブレスレット 編み方 ロウビキ紐 

手首に合わせて、ピッタリ編みがくっつくか、
少し隙間がある程度まで編んでください。

お花編みブレスレット 編み方 作り方

これだとまだ足りません。↑↑

お花編みブレスレット 編み方 平編み

このくらいくっつくまで編みましょう。
ここで余裕がほしいからと長く編むのはあまりお勧めしません。
ここからさらに1cmほど足しますので、できればピッタリくらいで終わりましょう。

お花編みブレスレット ロウビキ紐 ライター 紐処理

ここから編み紐を処理していきます。

編み紐を1~2mm程度残してハサミで切ります。

ライターでこの1~2㎜の部分を溶かします。kit23
ライターの使い方はこちらも参考にしてみてください。
ライターを使う際は火傷などに十分注意してください。
ライターを使えない場合はぎりぎりを切り
接着剤で止めてください。

溶かす際は炎の下部分の青い火の部分で
じわじわ溶かしてください。

あまり長い間火に当てていると火が紐に移ることがありますので
気を付けてください。

動画を参考にしてみてください。

お花編みブレスレット 編み方 ロウビキ紐

こんな感じで溶かした部分が接着剤の代わりになります。
もう少しべったりついてても大丈夫です。
この部分があまり溶けてないとほどけてしまいますので
こげないように溶かしましょう。

お花編みブレスレット 編み方

編み紐が4か所処理できたら↑このように輪にします。

輪にして重なった部分(中心の紐2本を重ねる)を編みます。

編む紐は予備につけているロウビキ紐2本(約20cm)を使ってもいいですし、
今処理した編み紐を使ってもOK。

処理して切った編み紐が短い場合は予備紐を使ってください。

今回はかなり余ったので
予備紐は使わず、先ほど切った余りを使います。

お花編みブレスレット 編み方

↑↑画像のように重なった部分の両サイドに余った紐(予備紐)を添えます。

ここから平編みをします。

重なった4本を中心に編みます。
お花 編みブレスレット 編み方適当な位置にセロテープを貼り固定させ、
右でも左でもどちらでも構いませんので平編みをします。

今回は左から編みます。

今までと同じように、
左の編み紐を中央の紐の上に乗せ、
左から来た編み紐の上に右の編み紐を乗せ
右の編み紐を中央の紐の下(4本)の下から左の輪に出す。

今までと全く一緒の工程です。
違うのは真ん中の紐が増えただけです。

お花編みブレスレット 編み方 ロウビキ紐 平編み

次は右ですね

お花編みブレスレット 編み方

この時注意していただきたいのは
編みの強さ。

この部分は調節する部分、スライドする部分なので
あまりにも強く編みすぎると動かなくなります。

かといってゆるゆるに編んでしまうと
固定されなくなるのでぶかぶかの状態になってしまいます。

ある程度きつめに編むのがポイントです。

お花編みブレスレット 編み方

だいたい1cmくらい編みましょう(縦編みが片面に6個でるのが理想です)

編み終わったらまたライターで編み紐を処理してください。
ここも動画を参考にしてください。

手が通る最大のサイズを決めます。
ここでポイントなのが、できるだけ
手が通るぎりぎりのサイズにすること。

大きめにしとこう~と
思いがちですが、大きく仕上げると
垂れ下がる部分が長くなり邪魔になってしまうことがあります。

あえて長く見せたいということであれば問題ありません。

ロウビキ紐 編みブレスレット 編み方

最大のサイズが決まったら分離した編み(先ほど編んだ1㎝)を良い位置に移動させ
最後の6mmビーズで固定させます。

ただ結ぶだけです。

編みブレスレット 作り方 手作り 編み方

しっかりビーズの真下で結んだら
1~2mmのこして切ります。

そしてこの1~2mmの部分をライターあぶって仕上げます。
ここも動画を参考にしてください。

お花ブレスレット01

できあがり^^

 

うまくできましたでしょうか。

お花の部分は花がぎゅっと詰まってしまったりしないように時々花の部分を確認しながら
編むのもポイントです。

キットで慣れたら好きな玉や誕生石など
お好みのカラーで作るのもいいでしょう!

花の部分をもう1個ずつふやすのもいいでしょう!

いろいろアレンジしてみてくださいね★

 

ちなみに予備紐がもし余ったら
なんとドールストラップが作れるっていう

お持ちの10mm玉、ロンデル、4mm玉4個があれば
この紐で作れちゃいます。(なかなか都合よくないかもですが・・・)

紐は短いのですが作れない長さではないです^w^

ちなみに今回作った予備紐で作りましたのがこちら↓↓

お花編みブレスレット03

良かったら使ってやってください^^

ドールストラップのキットはコチラ
ドールストラップの作り方はコチラ

お花の編みブレスレットキットはコチラから↓↓

tedu

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

目次