こんにちわ
お久しぶりになりますが、今回はドールストラップ2体の手をつないだ
ストラップの作り方を説明したいとおもいます^^
まずは動画もありますので動画と記事をあわせて
見て頂けると幸いでございます!
準備するのはこちら
画像には載ってないですがハサミ、ライター、セロテープをご準備ください。
動画はこちら!
まず、キットの中の一番長い紐(約60cm)を
半分に折り、下から10cm~13cmくらいのところに
セロテープを貼ります。
テープの下でつゆ編みをします。
つゆ編みの詳しい編み方はコチラ(動画)でも説明していますので参考にしてみてください。
右の紐が下になるように交差させひらがなの「の」
を書くようにおきます。
もう片方の紐は逆の「の」を書くように左から来てる紐の上に乗せ
下から左の「の」の穴から出します。
2つの輪が同時に小さくなるようにゆっくりひっぱります。
もう一度つゆ編みをします。
2回編んだら、ロンデル→10mm玉の順番で紐に通します。
2本通すので、通しにくいこともあると思いますが、
キットのビーズは2本通るものをセットしてありますので
がんばって通してください!!
通したら輪を下にし、
キットの中の一番短い紐をビーズの通ってる紐の下へ
横におきます。
ここから平編みをします。
本来2本の紐を使って平編みをしますが、
今回1本の紐を2本にみたてて平編みします。
きゅっと結ぶと左側にぽちっとコブができてると思います。
中央の紐の下をくぐらせ右の輪から出す。
これで左にこんどはコブができます。
もう一度左から編みます。
10mm玉が頭になるのですが、今平編みをしたところに
左に2つ、右にひとつコブ(編み目)ができています。
これでなんとなく形が見えてきたと思います。
まず足になる下の2本にビーズをいれ、しっかり結びます。
手は片方だけ入れます。
2体目を作ります。
2番目に長い紐(約40cm)を半分に折り
今度は上から約6cmのところにテープを貼ります。
ここからは先ほどの一体目と同じように
つゆ編み2回してからロンデル→10mm玉の順番で
通してください。
身体の部分を編み、足、片方の手にビーズを通したら、
ビーズを通して結んだ部分のいらない紐をライターで処理します。
ライターで溶かします。火傷、他の紐を溶かさないように注意してください。
ライターが使えない場合は結び目ぎりぎりで切り、接着剤でとめてください。
2体の片手にビーズをいれ、図のように、お互いの手を方結びします。
方結びをする際若干不安定で結びにくいとは思いますが、
なるべく密着させて方結びしてください。
1mm~2mmくらいで切って切った部分を溶かすイメージです。
次は、頭の上の輪の部分でストラップにするための
輪をつくっていきます。
切った長い紐が編み紐になります。
画像の右側の短い輪の紐が中心の紐になります。
中心の紐の下へ編み紐の右側をおきます。
この状態でねじり編みをします。
かなり不安定な位置ですが、気にせず編んでいきます。
左の編み紐を中央の紐の上に乗せ
右の紐を左から来た紐の上に乗せ
中央の紐の下から左の輪に出します。
若干ゆがんでしまうと思いますが、とくに修正せず、このままあと2回同じように編んでください。
この今編んだ場所を指で押さえ、中央の紐を引っ張って詰めてください。
すると中心にきれいに収まります。
このまま、またねじり編みを続けます。
ねじり編みの部分が1cm~1,5cmくらいになるまで編みます。
誕生石や、思いを込めて石で作ってみるのも◎
近くのお店で石を買う場合は、穴サイズを良く見て
紐が2本通るか確認しましょう。
手足の4mm玉も穴のサイズのチェックは必ずしましょう~!
手作りキットも今後種類を増やしますのでおたのしみに~~!
【手つなぎドールストラップキット】はコチラ
[ip5_button url=”http://qnt2012.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1816769&csid=8″ color=”button–red” size=”button–large” width=”” target=”blank” ]ドールストラップの詳細はこちら[/ip5_button]